このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
伊丹市立笹原小学校ホームページ
メニュー
トップページ
スマホの方はこちらも
学校長あいさつ
教育ビジョン
学校だより【笹小だより】
学校行事
配布物関係(連絡のデジタル化)
各学年の部屋・SchoolTakt
1年生の部屋
2年生の部屋
3年生の部屋
4年生の部屋
5年生の部屋
6年生の部屋
プレイ室の部屋
English Room
下校時刻
おうちで楽しく!学習支援サイト
日誌
所在地・電話番号
沿革
学級数・児童数
学校評価
研究
わが校のいじめ対策
学校ナビ(各種書類関係)
証明書・おたより
笹っ子応援団【コミュニティ・スクール】
PTAだより
笹っ子のきまり
New★校長文庫
俳句・川柳・短歌
カウンセラーだより
プライバシーポリシー
校庭開放
図書の部屋
体育の部屋
カウンター
訪問者数
(令和2年1月7日から)
家庭学習にお役立て下さい
『伊丹市総合教育センター』へ
『体育の部屋』へ
『おうちで楽しく!学習支援サイト』へ
お知らせ
証明書・おたより
出席停止解除証明書.pdf
印刷してお使いください
H31年度版警報発令及び地震等非常災害時の対応について.pdf
アレルギー対応.pdf
Jアラート(全国瞬時警報システム)に係る学校園の対応についてのお知らせ(保護者あて).pdf
Jアラート【フローチャート】.pdf
50周年記念キャラクター
ささたん
カレンダー
2023
01
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
リンクリスト
検索
カテゴリなし
伊丹市立総合教育センター
伊丹市ホームページ
市内学校・園のホームページ
伊丹市子どもの安全に関する情報
伊丹市立ささはら幼稚園
人権関係資料について/伊丹市ホームページ
学習リンク集
Google
Yahoo!きっず
キッズgoo
Wikipedia
広島平和記念資料館
広島原爆写真館 - 平和都市 ヒロシマの願い
丹波少年自然の家 ホームページ
熱中 都道府県パズルゲーム
チャレンジ百人一首
五色百人一首検定
百人一首ゲーム
13歳のハローワーク 公式サイト
キッズネット-未来の仕事を探せ
国旗の一覧
ようこそ!わくわく島へ!!
お知らせ
こちらのホームページは引っ越しました。
新しいページはこちらからアクセスして下さい。→
こちら
お知らせ NEW
ようこそ
笹原小学校へ
~
Welcome to SASAHARA elementary school
~
New!! 兵庫県知事メッセージ
R3.04.23 「緊急事態 感染拡大防止徹底要請」.pdf
←click
New!! 新型コロナウイルス感染症に対応した伊丹市立学校園の再開後の対応について
新型コロナウイルス感染症に対応した伊丹市立学校園の再開後の対応について[保護者向け](Ver.4).pdf
←click
新型コロナウイルス感染予防対策の一部変更について.pdf
←お手紙です。クリックして内容をご確認ください。
学校園の臨時休業等に対する教育委員会緊急対応パッケージ.pdf
引き続き、
毎日の検温・健康観察
をお願いします。
①
検温→
発熱がないか。
②
健康観察→
倦怠感、だるさ、息苦しさ、風邪症状がないか。
同居者に発熱や風邪症状等がないか。
NEW!
発熱等があれば、
まずは電話で地域の医療機関(かかりつけ医等)に相談
してください。
~発熱等があれば、まずは電話で相談を~.pdf
【帰国者・接触者相談センター】
平日(9:00~17:00) 伊丹健康福祉事務所 ℡:072-785-9437
休日及び夜間 兵庫県のコールセンター ℡:078-362-9980
新型ウイルスコロナに負けない!→
ほけんだより.pdf
手作りマスクの作り方→
マスクの作り方.pdf
市長メッセージ
http://www.city.itami.lg.jp/SOSIKI/SOMU/KIKIKANRI/sincov/1583554323082.html
校長日記
校長日記
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
総合学習
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/04/20
1年生も給食始まる
| by
校長
昨日19日は、1年生が小学校に入学して初めての「給食」の日でした。献立はご飯にビビンバ、トックなどでした。ご飯にのせて食べやすいメニューになっていました。
1年生の教室を見に行くと、みんな上手にたっぷり食べていました。ご飯の食缶がからになっていたクラスも…。しっかり食べて元気をつけて、コロナにも負けないでほしいと思います。担任の先生のきめ細かで丁寧な給食指導が輝いていました。
毎日どんどんあたたかくなり、校舎東側では白と赤のハナミズキも咲いています。
09:19
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
総合学習
1件
5件
10件
20件
50件
100件
臨時休業措置についてのお知らせ
お知らせ
下校メール配信システム(ツイたもん)
に登録されたい方は、以下のフォームから行うことが可能です。
https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mgke-pjmgm-43a2e21536b21c283e64be585628b94d
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
日 誌
学校の様子
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
全学年
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/07/08
外国語の授業
| by
システム担当
外国語の授業の様子です。
リズムに乗って楽しく、学習を進めています。
15:06
2021/06/29
ついに本番!
| by
4年生
待ちに待った本番!バサバサバサッと黒い法被をなびかせ、いままで頑張ってきた成果を出し切ることができました!
18:41
2021/06/03
アサガオの観察
| by
1年生
先月に植えたアサガオが、
少しずつ成長してきました。
葉っぱはどんな形かな。どんな大きさかな。
見つけたことを、上手に書けたかな。
16:24 |
1年生
2021/06/01
FLAG!
| by
6年生
日に日に暑くなってきました。そんな中、6年生では、表現運動としてフラッグに取り組んでいます。
フラッグは大きい分、動きがダイレクトに伝わって良くも悪くも一つひとつの動きが目立つものです。その分細かく指導されたり、何度も繰り返し同じ部分を練習したり・・・。
それでもあきらめず、少しでも良いものを創ろう!と頑張る6年生の皆さんです。
おうちでも応援してあげてくださいね ^^)
18:00 |
6年生
2021/05/31
「オー!リバル」
| by
3年生
スカーフを使って闘牛士のように、キレキレのダンスを踊っています!
指先にも集中させて、細かい振りも覚えてきています。
クラスごとのまとまった動きにも注目してください!
17:23
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
全学年
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project